岡山市にある大月歯科医院の歯科衛生士の求人ページです。安心の教育体制で、スキルアップも応援。頑張りをきちんと還元する歯科医院です。
「プライベートが充実していてこそ、良い仕事ができる」と私たちは考えています。
木曜と日曜が休日の完全週休2日制を採用。祝日は休診日とし、振替診療も行っていません。さらに、127日以上の年間休日を設定し、一般的な歯科医院よりもお休みが多い職場です。
また、有休消化率100%です。有給休暇は法定通り整備し、休暇は1時間単位での取得も可能です。
身につけた技術や知識を活かして、できるだけ長く活躍いただきたいとの思いから、社会保険(歯科医師国保・厚生年金・雇用保険・労災保険)を完備しています。ご希望の方は、退職金共済への加入も可能です。
産休・育休も取得しやすい体制を整えました。ライフステージの変化に応じて、パートや時短勤務などにも変えられる、女性が安心して働き続けやすい環境です。
当院では、4月、8月、12月と賞与を年に3回支給します。
毎月の医院の目標も決めており、目標達成度で大入り袋としてお給料への加算がある体制です。スタッフのモチベーションを向上するために、さまざまな目標を決め、みんなで取り組んでいます。目標はありますが、ノルマは一切ありませんのでご安心ください。
技術向上の成果や医院への貢献度をきちんと評価し、しっかり還元いたします。ぜひ一緒に頑張りましょう。
新卒の方や経験の浅い方でも安心して働けるよう、スタッフ教育に力を入れています。
入職後は、院長や先輩衛生士が業務マニュアルを使用しながら、丁寧に仕事をお教えします。このマニュアルは写真や動画もあるわかりやすいつくりで、タブレットの専用アプリで閲覧可能です。
スタッフ同士の仲が良いので、わからない点もすぐに質問できる雰囲気があります。
充実した教育体制の中で、不安を感じることなく業務に励んでいただけるでしょう。
私たちは、スタッフのスキルアップを応援する歯科医院です。
規定はありますが、セミナーなどの受講費用は医院が全額負担。資格取得支援制度を設けるなど、頑張るスタッフを医院が積極的にバックアップする体制を整えています。
しかも、日本歯周病学会認定歯科衛生士が在籍しており、専門性の高い指導を受けられます。働きながら、認定歯科衛生士の資格を目指すことも可能です。
「目的意識を持って働きたい」「医療人として成長したい」方に、当院はピッタリの歯科医院です。
歯科衛生士の方には基本的に、クリーニングやTBI、メインテナンスなどの衛生士業務に従事いただいています。診療は担当制を導入し、メインテナンス専用の予約枠もご用意。
患者さまとじっくり向き合い、歯科衛生士本来の仕事に集中できる環境が当院にはあります。きっと、大きなやりがいを感じていただけるでしょう。
歯学博士
日本口腔インプラント学会認定「専修医」
はじめまして。「大月歯科医院」院長の大月 要(おおつき かなめ)です。
当院は、予防を中心とした診療を行っています。そして、日々スキルアップを目指して研鑽を続け、患者さまに対してわかりやすく丁寧に説明することを大切にしています。
現在、在籍している歯科衛生士は4人です。この度、業務拡大に伴い、歯科衛生士の仲間を募集しています。
月に350人以上の患者さまがメインテナンスに来院される当院は、衛生士の方にとって、やりがいを持って活躍できる環境です。スタッフの年齢は20~50代とさまざまですが、チームワークが良く、熱心に仕事に励んでいます。ぜひこのチームの一員として、多くの患者さまのお口の健康を守るために、一緒に頑張ってみませんか。
また、院内には日本歯周病学会認定歯科衛生士の資格を持つスタッフもいます。この資格の取得者は、岡山県内では64人(※)しかいません。新卒の方や経験の浅い方にとって、働きながら先輩から学べる環境は、とても恵まれたものではないでしょうか。
落ち着いて長く勤務いただけるよう、できる限り働きやすい環境を整えました。資格取得などへのチャレンジをサポートする体制も整えています。
ぜひ、お気軽に見学にお越しください。
※2022年時点
スタッフ同士の仲が良いため、院内の様子は明るく、働きやすい職場環境とは何かをいつも考えています。スムーズな診療を行えるよう、日常からコミュニケーションを大切にしています。
この雰囲気が良さが、スタッフみんなが協力し合い、楽しく働ける理由だと思います。
新型コロナウイルス感染症の影響で現在は自粛中ですが、忘年会や歓送迎会などの食事会を企画し、みんなで楽しい時間を過ごしてきました。こういったイベントはすべて自由参加のため、自分の予定を犠牲にすることはありません。
さらに、スタッフの誕生日にはお昼休みにみんなでケーキを食べてお祝いをしています。もちろんケーキは、医院負担でご用意します。
スタッフの年齢層は20〜50代。日頃から、和気あいあいとコミュニケーションを交わしています。新卒で入職以来ずっと勤務しているスタッフや、子育てをしながら働くスタッフもいるなど、落ち着いて長く働ける環境があると思います。
アットホームな職場で頑張りたいと思う方にとって、当院はうってつけではないでしょうか。あなたも、私たちと一緒に楽しく働きませんか?
院内感染の防止に力を入れており、滅菌システムをしっかり整えました。
基本セットは個包装し、タービンやコントラなどのハンドピースは使用の度に滅菌。新型コロナウイルス感染症の対策もきちんと行い、フェイスシールドやゴーグルをつけて診療にあたっています。
新型コロナウイルス感染症の影響を受けて、待合室にCO2測定器を設置し、院内の換気に気をつけています。
さらに、スタッフや患者さまに安心いただけるよう、それぞれのチェアに20畳以上の大型仕様の空気清浄機を設置しました。
歯科の診療は、エアロゾルや切削粉塵からの感染のリスクもあります。そこで、口腔外バキュームを導入。徹底した感染対策を行っていますので、不安なく働いていただけるでしょう。
衛生管理を怠らない清潔な環境で行う診療は、患者さまへのより安全な治療のご提供につながると同時に、働くスタッフの身の安全を守る上でも重要だと私たちは考えています。医院全体で院内感染対策に取り組んでいますので、ご安心ください。
当院では、歯科衛生士本来の仕事に集中できる環境を整えています。予防・メインテナンス業務を中心にご活躍ください。
充実した教育体制をご用意し、働きやすい職場づくりを目指しています。
「実際にはどんな現場なんだろう?」という求職者の方の不安を解消するため、院内見学会を実施しています。
ホームページを見るだけではわからない、診療の様子やスタッフの人柄、医院の雰囲気を感じるチャンスです。どうぞお気軽にお越しください。
所要時間は1時間程度です。担当のスタッフが院内をご案内しますので、不明な点などがあれば、お気軽にご質問ください。
着替えやシューズの持参は必要ありません。見学にふさわしい服装でお越しください。
スタッフ一同、お会いできるのを心よりお待ちしております。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ─ | ○ | ○ | ─ |
午後 | ○ | ○ | ○ | ─ | ○ | ○ | ─ |
午前:9:30~12:30
午後:14:30~18:30
休診日:木曜・日曜・祝日